に投稿 コメントを残す

Thrifting in Japan

たまに郵便局に行くのですが、先週郵便局の駐車場で足の悪いおじいさん(でも自分で車を運転している)に話しかけられた。おじいさんに、鍵を渡され、番号はxxxxだから郵便物取ってきて、と頼まれた。郵便局入ってすぐに私書箱があるのだけれど、要は、そこの私書箱から郵便物を取ってきて、とのことだった。え、おじいちゃん不用心じゃない?だって鍵は私書箱のカギだけじゃなくて車とか家?なのか他にもたくさんのカギがついてた。まぁ、私は悪人でもなんでもないので、素直におじいちゃんの郵便物をとってきてあげた。

おじいちゃん、昨日きたばっかりなのに一日でこんなに郵便があるのか!って私に言ったの。友達のいない私としては、ただのDMでも郵便物が来ると社会とのつながりがあるように思えて嬉しいのだけど。。そこまで説明するのは面倒だったので、何にも来ないよりいいじゃん、て言っておじいちゃんとバイバイした。

前置きがながくなったけれど、日本で行った面白いところというのは中古品販売のお店。今年は5月と10月に日本に帰ったのだけど、二回の帰国ともテレビで中古品販売のお店のことをニュースで見た。しかも同じお店。Second Streetってところ。

妹の家で処分したい服もあったし、家のわりと近くにそのお店があったので、どれくらいの価格で買い取りをしてくれるのか、どんなものが売っているのかを見に行った。

まず、買取。妹の家の洋服はDolce&Gabbanaなどのブランド品があったにもかかわらず、買取価格は超低価。たくさん持って行ったのに買取価格は合計で5000円。安すぎる。ラルフローレンの子供用ワンピースは150円。安い。アメリカでは買取してくれるお店にもっていったときは、安くても1着5ドルで買い取ってくれた。

お店で売っているものの価格は結構高い。だからお店の儲けはかなりあると思う。アメリカのThriftはみんなが寄付したものを販売しているので価格が安い。

例えばパタゴニア。結構ボロボロのパタゴニアでも1万円近くで売られていた。ラルフローレンとかも、そんなにいい状態でなくても高かった。ただ、電化製品は日本人は綺麗に使うのだろうね、いい状態で売られていた。

総合的に考えて、アメリカの方が安いし、宝探ししてるみたいだし、実際高価なものを見つけるときもあるし、アメリカのThriftの方が楽しいわ。

写真は昨日(Dec 4, 2024)に撮影。病院帰りに山が綺麗だったので撮りました。

に投稿 コメントを残す

日本への一時帰国/Staying in Japan

いよいよ明日大統領選挙。もう数か月このニュースばかりで、他のニュースももっとみたいな、と思っていたので、早く結果が出てほしい。

さて、日本から帰ってきて4日。今回は実質7日しか日本に滞在しなかったので、あっという間にアメリカに戻ってきた。戻ってきたら寒くて寒くて。。今朝はマイナス3度だった。明後日はマイナス5度だって。。はぁ。今日は朝から衣替え。まだまだ終わりが見えない。衣替えって疲れる。。

アメリカから日本の国際線(アメリカ行きの国際線も同様)は、ほとんど外国人。アジア人乗客は中国人。半年前もそうだったけど、入国審査の外国人の列は今まで見たこともないくらいの混雑。日本人の列はなし。

そのせいなのか、スーツケースが出てきてもほぼ誰も受け取りにこない。ほんの少しの私たち日本人しか荷物が出てくるのを待っていなかった。

半年ぶりの日本はそんなに変わったこともないけれど、やっぱり日本も少しずつ色々なものが高くなっているか、商品の中身が減っているけど同じ値段、ていうのを感じた。まぁ、それでもアメリカに比べたらびっくりするくらい安いですが。(私の住んでいる地域では卵12個が900円)

高いなと思ったのは東京のホテル。観光客がすごいからなんだろうな。。今回は東京のホテルに一泊したのだけど、日本人泊ってるんですか?て疑問に思うくらい外国人しかいなかった。

日本では今マイコプラズマ肺炎が流行っていると聞いていたので、ホテルのラウンジの横のテーブルでめっちゃ咳している外国人がいて、お願い、うつさないで。。と心の中で願っていた。

それからユニクロとGUなどの洋服も値上がりしたな。。って思った。 

天国なのはやっぱり100均。なんであんなに素敵なものたちがあんなに安く売っているのか。日本の100均って本当にすごい。可愛いのはセリア、なんでもあるのはダイソー。ニッチなものがあるのはCan Do。どれも好き。

滞在が短かったのであまりたくさんの人には会えなかったけれど、久しぶりに会えたお友達とは楽しい時間が過ごせて、アメリカで一人の私は癒された。日本を出て17年半くらいかな。。そんなに日本にいないのにお友達でいてくれるって本当にありがたい。

そして日本は何を食べてもおいしい~。日本で食べたものの一部。↓

日本でちょっと面白いところに行ったので、それは次の投稿に書きます。

に投稿 コメントを残す

怒涛の日本、メキシコ旅。日本は何でも安い!

*Added the translate function to this site. I wonder if it works well..Language selecction should be appered on your screen (right down)

5月の半ばから月末まで日本、6月の2週目から一週間メキシコに行ってました。

あまりにも急に日本行きが決まったし、家での用事もあったので、二人の友人にしか日本行きは知らせなかった。

二人のうちの一人、愛ちゃん。旦那抜きの日本行きの機会はほぼないので、愛ちゃんに旅行に行こう~って誘ったら、急な誘いでも全然嫌がらずに一緒に行ってくれることになった。

しかも愛ちゃん、私の成田到着日の金曜日にわざわざ仕事をお休みして空港まで来てくれて、空港近くのホテルで一緒に泊まってくれた。

翌日は一緒にお伊勢さんに。お伊勢さんて何度も行ったことあるけど、夫婦岩で身を清めてから下宮に行って、それから内宮に行かなくちゃいけないなんて恥ずかしながら知らなかった。今回愛ちゃんが調べてくれてわかった。

実は初めて下宮にいったのだけど、内宮より好きかもと感じた。なんかさ、久々の女子旅ですっごく楽しかった。愛ちゃんの携帯で瞬く間に新幹線とか予約したり、電車の時間をあっという間に検索したりするスキルがすごいと思った。何が起こってるのかわからないうちに作業完了、みたいな。私、すごいテクノロジーに遅れてて、私、使い物にならない人間だって思った。

さて、タイトルの件、成田に到着してコンビニで買った飲み物、やすっ。っていうのから始まり、本当にありとあらゆるすべてのものが安いって思った。

これは日本がおかしいのか、アメリカが高すぎるのか。。。答えは。。。日本が安すぎるんだと思う。

に投稿 コメントを残す

Summer Vacation in Japan/日本への一時帰国

最近忙しかったことの一つの理由は日本に一時帰国していたこと。

Una razón que he andaba ocupada fue porque regresamos a Japón para vacaciones.

久しぶりに会う家族や友人との時間は本当に素敵な時間だったけれど、なにせ暑かったのと、自分で組んだスケジュールだから仕方ないけれど、ハードだった。短い2週間をいかに効率よく過ごすかは段取りをよくするに限る、でもそうすると、かなりハードな日々に。。今回は箱根への二泊三日も入れたので、余計と疲れたけど、楽しい日本滞在となった。

Me la pasé muy muy muy bien viendo a la familia y a mis amigos, pero hacía muchísimo calor y también el plan del viaje que hice fue muy duro. Ni modo, porque yo lo planeé.. Para pasar 2 semanas con eficiencia depende de como planear el viaje. Pero si pongo la prioridad a la eficiencia, el viaje se pone muy duro el plan. Además esta vez fuimos a Hakone por 2 noches así que nos pusimos más ocupados pero nos la pasamos excelente.

このものすごい暑いときに帰省したのは、ドリカムのコンサートチケットが当選したから。若い人はドリカム知らないみたいだけど、私の世代はみんないいな~って言ってた。コンサートは夢のような3時間でした。

La razón porque regresamos en la temporada de mucho mucho calor en Japón fue porque yo gané el boleto de concierto de Dreams Come True. Los jóvenes no conocen a ellos pero mis amigos me envidiaron. 3 horas del concierto fue como del sueño literalmente.

https://www.youtube.com/dreamscometrue

日本も物価が上がったなと感じたけれど、アメリカに比べるとまだまだ安い。アメリカで外食すると高くつくのはチップのせいもある。最近はコーヒーショップやアイスクリーム屋さんのようなウェイターがいないところでもチップを要求されるのが本当に嫌。

Me sentí que los precios de todo en Japón también subieron pero comparando con los de Estados Unidos, están mucho más baratos. Una causa que se pone más caro en los restaurantes en Estados Unidos es por la propina. Últimamente nos piden hasta en la tienda de café, helados, y como las tiendas que no tienen meseros.

それに比べると日本はチップもなければ薄給で働いているのにサービスがいい。良すぎてちょっと面倒だなと思うときもあるくらい。外国人観光客からすれば日本は天国だろうな。。

Comparando con eso, no es necesario pagar la propina en Japón y además ellos trabajan con muy bajo sueldo, sin embargo el servicio es maravilloso, y a veces me siento es demasiado bueno el servicio. Pues.. para los extranjeros turistas Japón es el como estar en el cielo.

話は反れたけれど、メキシコに住んでいた時は食材だけでなく洋服も爆買いしていたけれど、アメリカは洋服は探せば安くていいのがあるので、今回はあまり洋服には目がいかなかった。だいたい私の住んでいるおしゃれとはあまり縁のないような田舎では日本のような服装をしていては目立って仕方ない。

Regresando el tema, cuando estaba viviendo en México compraba no solamente los alimentos sino también la ropa (mucha ropa) cada vez que regresé a Japón. Sin embargo, en estados unidos si buscas bien, encuentras la buena ropa pero barata así que no me llamó mucha atención a la ropa en Japón esta vez. Además donde vivo en Estados Unidos, estamos en como el último lugar de hablar de Fashion así que si me pongo la ropa como de Japón, llama demasiada atención así que no fue necesario comprar la ropa de moda como de Japón.

今回の一時帰国で一番大きい買い物はロックミシン。このミシンを持ってくるのがまた大変だった。忙しくてまだ機能確認していない。壊れずに持ってこれたと祈るしかない。

La compra más cara de esta vez fue la maquina de costura (serger en inglés). Fue muy difícil de traerla. No he revisado si funciona bien o no ya que he andaba ocupada. Espero que no sea rota la maquina.

ごはんはやっぱり日本が美味しい。白米も全然違う。もっともっと色々食べたかったけれど、2週間ではすべて食べきれない。胃もついていかず、毎回同じことの繰り返しだけど、太田胃散をかってしのいでいた。

La comida.. no hace falta decir que la comida japonesa de Japón es deliciosa. El arroz también sabe diferente. Quería comer mucho más pero solo 2 semanas,,, no me dio suficiente tiempo para comer todo lo que quería. Mi estómago estaba sufriendo y estaba tomando el medicamento como omeprazol pero de la medicina china.

今回会えなかったお友達にも来年は会いたいな。。

Espero ver a mis amigos que no pude ver este año el próximo año.