最近本当にいいことがない。思えば去年の夏にハワイに行ってからいいことがない気がする。鬼門だったのだろうか。それとも私が大殺界(細木数子の占い)の上に、旦那が本厄だからなのか。ちなみに彼は細木数子の占いでいう霊合星人で、まさに私の運命が影響される星の元にいる。
最近の悲しいこと。近所でうち御用達のCVSが今月26日に閉店してしまう。立地は最高にいいと思うのだけど、なぜかおかしなことが起こる。ちょっと頭のおかしい危険物を輸送中の人が店に入ってきて盗みを働いて逃げるときに危険物を駐車場にこぼして逃亡未遂起こしたり。
一昨日、突然iPhoneの連絡先が消えた。残ったのは全然使ってない誰かもわからないような人の連絡先20件。。なんで消えたのか意味もわからない。結局復元もできず。というわけで、私のお友達、もしこのブログ読んでいたら電話番号教えてください。
ついていないことでうちの家計の大打撃になったのは、動物病院での歯のクリーニング。ペット保険に加入していても歯の治療(歯周病の場合)やクリーニングはうちの保険ではカバーされない。たぶんほとんどの保険会社がカバーしないと思う。
それを知っていて犬3匹を歯のクリーニングに送った。2匹は問題なくクリーニングのみで、一匹1000ドルほどかかった。
老犬の子は、歯を1っ本抜歯する必要があると連絡がきた。悪い歯なのにやりません、なんて言えないよね。それで抜いてもらう事になった。その時の費用は1500ドルほどだったと思う。
老犬を迎えに行ったら、先生が出てきて、歯の根っこがたぶん残ってしまったと思うけど、自分ではもう取れない。専門の先生に診てもらう事をお勧めします。と。それで救急外来と専門治療を行っている病院の動物の歯医者さんに回された。明らかに根っこが残ってます、早急に手術が必要です、しないと大問題になる、今ならクリーニングしたときにした血液検査(歯のクリーニングのために事前に血液検査とレントゲンをとります)の結果を使えるけど、今から2週間以上過ぎたら血液検査のやり直しです(また費用がかかる)、と言われ、手術することに。
歯医者さんは、歯周病の治療で抜歯したけど、これはまた別件だから保険でカバーできるんじゃない?と希望を持たせることを言ったのだけど、結局、一貫性のある治療として扱われ、保険カバーできず。
お支払いは2800ドルほど。
ハワイでもさ、ホテル代だけに5000ドル以上はらった上に、2匹のクリーニング2000ドル、老犬のクリーニングに1500ドルプラス2800ドル。これだけでも11300ドル。(167万円くらい)
旦那は歯のクリーニングに連れて行くのをものすごく嫌がっていたのだけど、約2年歯のクリーニングをしてあげれてなかったし、それのせいで病気になって治療費がかさばったら、と考えて2月の歯のクリーニング20%オフ期間にやったのだけど、こんなことになってしまい、旦那は私に怒っているだけでなく、余計な心労を与えてしまった。
早く大殺界から抜け出したい。