今回のハワイ旅行は母親の死ぬまでにハワイに行きたい、という願いをかなえるためのもので、日本の家族と私たちがハワイで集合することとなった。
旅をするのにホテル選びは肝心なポイントだと思う。
家族旅行だし、Airbnbで大きめのコンドミニアムを借りてもいいかな、と思い、Airbnbとホテルと両方を探した。
結局Airbnbでもホテルでも値段は変わらなかった。コンドミニアムの良さはキッチンや洗濯機がついていること。
妹と相談し、結局ホテルにすることに。条件はラウンジがあることで場所は2軒に絞った。さらに、せっかくのハワイなんだから海の目の前がいいよね、ということで、最終的にホテルを決定。
<最終選考に残ったホテル>
Embassy Suites
https://www.embassysuiteswaikiki.com
Outrigger Reef Waikiki Beach Resort
あと、このホテルも最初考えました。
Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort 毎週金曜日このホテルから花火があがります
<選んだホテル>
Outrigger Reef Waikiki Beach Resort
部屋タイプ:Club Ocean Front
料金:1泊822USD(滞在する時期、また、ラウンジアクセス料金を含むため、大人の人数により料金は異なる)
予約は電話で行い、滞在目的を伝えて、何か割引してくれるか交渉した結果、エグゼクティブディスカウト、という料金で対応してくれた。
<滞在した感想>
うちのお部屋の清掃を担当する女性が、すごく愛想のいい素敵な方だったのですが、掃除スキルはいまいち。。部屋のバルコニーに誰のかわからないビニールのバッグ(袋)があって、滞在中ずっと放置されていた。あと、部屋に備え付けられているボディーソープが入ってなかったので、夜中にフロントデスクに連絡して交換してもらった。お掃除の人はなんだかいい人なので掃除の件の文句も言いずらく、チェックアウトの際も何か問題ありましたか?って聞かれたけど、何もなかったと答えた。(私、基本クレーマーなのに今回は何も言わなかった)
プライベートビーチはない。砂浜の部分が少なすぎるので、みんな隣のPublic Beachに行くことになる。
でもそれ以外はパーフェクト。
あまり教えたくはないけれど、、、
このホテルのビーチにはMonk Sealという世界で最も希少な海洋哺乳類の 1 つのアザラシが休憩にやってくる。地球上に1100頭未満しかいないらしい。

それから、、、ウミガメがたくさんやってくるの。本当にたくさん。ホテルの部屋のバルコニーからも亀が泳いでるのが見える。
*動物保護のため、ウミガメやアザラシには意地悪しないでください。
ラウンジの食事もおいしかった。日本人観光客があまりにも多いせいか、朝はごはんとお味噌汁、お漬物までありました。そしてお味噌汁が美味しかった。
ホテルの中にはABCストアが入っており、夜遅くまで営業しているので便利。
また、ホテル内に最近オープンしたMonkeymod Kitchenで飲むMai Taiはハワイで一番おいしいと評判。確かに美味しかったけど、ラウンジの安っぽいMai Taiも美味しかった。ここのご飯も美味しかったです。
ホテルで開催しているアクティビティではLeiが作れたり、ネームタグが作れたりと色々楽しめます。
私たちはステンレスボトルを何本か持っていき、ホテルのWater Serverで水や氷を入れたり、ラウンジでジュースを入れてから出かけていました。ホテルからもらえるボトルは冷たさを全く保たないので、家から持って行って良かった。
My life in USA, Mexico and Japanをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。